【レポート】2月7日ままカフェ開催しました
2月のままカフェは、初の開催場所となる幾世橋防災コミュニティーセンターで開催してきました。

もしもの時は避難場所として使用することができるこの場所。普段から場所を確認する目的としても、今回使用できたのはよかったのかなと思いました。
天井が高く、木のぬくもりが感じられる暖かい場所で、とても居心地がよかったです。
そんな幾世橋防災センターで今回行ったのは、香りに癒される『アロマワックスサシェ作り』です。自分好みの型を決めて、ドライフラワーを選び、蝋を流し込んで、香りをつけていく工程です。
まず、選んだ型にたくさん用意されたドライフラワーの中から、色合いや形を考えながらチョイスした草花をバランスよくいれていきます。まるで宝箱のよう♡

あとから蝋をいれていくので、草花が沈まないように下の方にも草を配置してから、上の方にメインにしたい花を彩りよく添えていきます。色合いを統一したり、春を先取りして春の花をいれてみたり…それぞれの個性が光ります♪


草花の配置が決まったら、そこに蝋を流しいれ、自分で選んだアロマもいれていきます。とたんに会場が華やかな香りに包まれました。ふんわりと香るいい匂いに気分が最高潮にあがります♪

できたものを水のいれたバケツに浮かべて、冷ましていきます。冷ますと蝋が白く変わっていき、大理石のような高級感が一気にでてきました。型からはずして完成です!
目移りするようなたくさんの材料の中から、自分好みのものをチョイスして詰め込んでいって、自分の『好き』を形にしていくのはとても楽しそうでした♪自分では作れないような物作りに挑戦できたのも魅力的だったのかなと思います♪
ママたちが物作りに没頭している中、子どもたちは隣につづくスペースで見守りスタッフと一緒に遊んで過ごしました。

参加者同士でのおしゃべりも、スタッフとのおしゃべりもあちこちで会話が盛り上がり、今回いつもより30分長い開催時間でしたが、あっという間に終わりとなりました。居心地のいい場所なのもあってか、皆さん楽しく過ごしてくれたようです。

作品は家に飾って、香りも見た目も楽しんでくださいね。ご参加くださった皆さんありがとうございました。
次回開催案内
次回のままカフェ@双葉郡は、富岡会場で開催予定です。
【日 時】2023年3月7日(火) 10:00~11:30
【場 所】 富岡町社会福祉協議会 教養室(富岡町中央1丁目8-1)
【内 容】 ママ同士のおしゃべり・スキンケア、メイク講座
【参加費】300円
【持ち物】いつものお出かけセット・ご自身のメイク用品(ファンデーション、アイシャドウ、アイブロウなど)
4月から働きに出る方たちや、日頃のスキンケアで気になる部分がある方など、ぜひご参加ください♪
前回の「スキンケア・メイク講座」の回のままカフェの様子はこちら