公開日:2024-01-30 最終更新日:2024-01-30

【レポート】1月14日ままカフェ開催しました

1月のままカフェは防災意識を高めよう!ということで、『おやこで楽しく学ぶ防災』を学びました。

開催場所は幾世橋防災コミュニティセンター。災害時には避難所として利用されるこの施設。普段は集会の場としても利用されています。普段から利用して、もしもの時には慌てず避難できるようにしておきたいですね。

今回は東日本大震災・原子力災害伝承館から講師の葛西さんにきていただき、防災についてのお話をしていただきました。

ママと一緒にお話をきくよ!

災害時のために、特に念入りに準備しておきたいのが食料ですよね。今回は、実際に非常食を食べてみました!

今回実食してみるのは、水を入れて時間を置くとできあがるまぜごはん。袋を開けて、線まで水を入れてスプーンでよくかき混ぜてあとは待つだけ。とても簡単でした。

お水を注ぎ入れます

待っている間に、講師の葛西さんの震災の実体験をお聞きしました。子どもの頃に被災したときの子ども目線での体験談は、これからの防災意識をよりあげてくれそうです。

さて、時間を置いてできあがったまぜごはんの実食です。今回はとうもろこしごはんでした。袋を開けてみると、普通のごはんと変わらない見た目でとてもおいしそう!

おいしそう!
「ぼくもたべてみる!」

参加者の方々からは「お湯で作ったことはあったけれど、水で作るのは初めてです」「子どもに食べさせてみて、その子に合った非常食を用意できるといいですね」といった声があがりました。災害時の状況を想定して、できる限り近づけた状態で体験してみるのもいいですね♪

今回ご参加くださった皆さんありがとうございました。次回は2月6日(火)に富岡町で開催予定です。たくさんのご参加お待ちしています♪

掲載情報にご注意ください

当サイトで紹介・掲載している、施設やイベントの各情報は、新型コロナウィルスの感染状況や対策方針によって変更となっている場合があります。 最新の情報に関しましては、公式サイトをご覧になるか、各施設・主催者までお問合せ下さい。

※尚、今後の状況によって掲載内容が変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
関連記事